「岩崎屋」の黒い焼きそば

群馬県太田市に、黒い焼きそばを売っているお店があります。

岩崎屋というお店です。

岩崎屋

〒373-0052 群馬県太田市寺井町697−8

営業時間:11:00~18:00

定休日:火曜日

[ad1]

 

そもそも太田市は「焼きそばで有名な市」らしい

太田は工業の町として栄えていたため、戦後、太田へ出稼ぎに来る人が多かったそうです。

焼きそばは、ラーメンと違ってのびないためいつでも食べれられるし、当時はわりと安価だったそうなので、労働者から人気だったそうです。

 

岩崎屋に入ってみますと、テレビなどメディアでも紹介される有名店らしく、有名人からのサインがたくさん飾られています。

 

で、肝心の焼きそばですが、色が黒い割には、味があっさりしています。

色の黒いソースで焼いたのでしょう。

具材は、「キャベツ」と「紅ショウガ」と「青のり」といった極めてシンプルな出来で、それはそれで美味しかったです。

 

太田の焼きそばは「B級グルメ」です!

 

「太田焼きそば」は富士宮焼きそば、横手焼きそばに匹敵するB級グルメで、店舗ごとに独自で開発したソースで焼いているところが特徴です。

食べるのが好きなアナタ、群馬県太田市にいらっしゃいましたら、焼きそばの食べ比べをしてみてはいかがでしょうか。

 

なぜ焼きそばが黒いのか?

なぜ、焼きそばが黒いのでしょうか?

決して焼きそばが焦げているわけではありません(笑)

ソースに秘密があるのです。

黒といえば、イカスミが思い浮かぶと思いますが、なんと、黒の正体は「カラメル」です。

だからほんのり甘い味がするのですね!

[ad2]

焼きそばの生まれ故郷はどこ?

さて、焼きそばの歴史をたどってみましょう。

焼きそばは中国で生まれたそうで、炒麺(ちゃうめん)と呼ばれています。

日本でも各地によって焼きそばのテイストは異なるのと同様、中国でも地方によって味わいが異なるようです。

やがて中国から日本に伝わり、全国に広まったのは終戦直後。

食料がなかなか手に入らない中、キャベツなどでかさ増しし、ソースで炒めたのが始まりです。

そこからソース焼きそばが定着しました。

中華麺にキャベツを入れるのはメジャーなようですが、肉を入れたり他の野菜を入れたり、各地によっていろいろバリエーションがありますね。

 

海外にも「焼きそば」に似た食べ物があります!

ちなみに、海外でも焼きそばに似た料理があり、インドネシアのミーゴレンというのがあります。

ケチャップっぽいタレに、卵やエビ、野菜などの具材が混ざった焼きそば、といった感じでしょうか。

 

焼きそば一つで色々文化が味わえますね。

 

ぜひ、太田市に来て、黒い焼きそばを味わってください!

 

[ad3]